適塾に五感にキャトルラパン
:::::::::: 神戸でプリザーブドフラワーのネットショップを運営しております プリザーブドフラワーの花屋 かじゅかじゅの店長kajuです! お花の仕事や、神戸グルメ、旅行etc..楽しい話題をいっぱい発信します♪ :::::::::: 今日は手作りのこのお面をつけて 豆まきしました ![]() ![]() ぜんぜん話は変わりますが ![]() 先日、大阪に行く用事があったので。。 一度行ってみたかった「適塾」に行きましたー! 2009年と2011年に放送されてたドラマJIN(仁)(もうそんな前なんや。。) 綾瀬はるかちゃんが「南方先生!」って言ってたやつです。 あのドラマで武田鉄矢さんが演じてたのが「緒方洪庵(おがたこうあん)」 緒方洪庵は近代医学の祖ともいわれているお医者さんで、大阪で学校を開いていたのが「適塾」です。 のちに慶応大学を創立した福沢諭吉さんも、適塾で学んでいました! さらに!適塾は大阪大学医学部の元になった学校なんです。 そんな適塾がまだ残っているらしいというのは聞いたことがあって 近くに行ったので、立ち寄ってみましたーー!! ![]() おおーー!!これが適塾!! ビジネス街の中にこんな建物が。。タイムスリップしたみたいです! 中も見学できます。 一般 260円(140円)、 高校・大学生等 140円(80円)、 中学生以下 無料 カッコ内は20人以上の団体料金 建物が入り組んでてなんだか忍者屋敷みたいで面白かったです。 階段がほぼ90度なので気をつけて(^^) 2回の大広間の柱には生徒たちがふざけあってつけた刀傷が!! かしこブレーンたちも血気盛んだったようです!! 2階から中庭を見下ろして。。 ![]() 適塾を満喫した後は、周辺をお散歩! レンガ造りの素敵な建物「大阪市中央公会堂」もすぐそばだったんだけど、写真撮り忘れました(>_<) 大阪市のHPより↓こんな素敵な建物です。 ![]() 2018/11/17で100周年を迎えるそうです! イベント等あるみたいなので、要チェック☆ 適塾のすぐ裏には銅の取引や、銅の鋳造(鋳銅)をした「銅座」の跡があって、今ここは幼稚園なんです!! ![]() 寺子屋のような幼稚園(^^) さらに周辺散策していると、 チョコレートで有名な「五感」を発見!! スイーツタイムしちゃいましたー! ![]() チョコのケーキ、最高です!! 至福のひととき。。 中之島周辺はまだまだ見たいところがあるので、またの機会に。。 中之島から梅田へテクテクウォーキング。 電車で三宮に帰って。。 今日のメインイベント!ちょっと前誕生日だったもので。。 誕生日ディナーは「キャトルラパン」へ! 前菜!色とりどりで食材も豊富♪ムール貝がおいしかった! ![]() 人生初!ごぼうのスープ!これまたうまいっっ! ![]() オマールエビとサーモンのグリル♪ ![]() ステーキ!!!素敵♪付け合わせのお芋ちゃんがまたおいしかった(^^) ![]() デザートはパンナコッタ&シャーベット☆ ![]() おいしい上にボリュームもたっぷり!! 大大大満足のディナーでした♪♪ ごちそうさまでした!!感謝☆ ::::: :::::::::: ブログを気にいっていただけたら、ぽちっとクリックお願いします♪ ![]() :::::::::: |
![]() |