南極大陸 観測船"しらせ"
:::::::::: 神戸でプリザーブドフラワーのネットショップを運営しております 花屋 嫁寿*kaju(かじゅかじゅ)の店長「kaju」のブログです! お花のお仕事や、神戸のグルメ、旅行etc..楽しい話題をいっぱい発信します♪ :::::::::: 今日からドラマ南極大陸が始まりました!第2次世界大戦後、世界から"敗戦国"のレッテルを貼られてしまった日本。。南極大陸観測を実現させて、世界に日本の底力を見せてやるぜーー!!と一生懸命がんばった人たちの熱いドラマです!この時、南極観測船として活躍したのが"宗谷(そうや)"なんですが、先日神戸港に、現在南極観測船として活躍している"しらせ"が寄港していたので、見に行って来ました~!! おーー!見えてきた~!! ![]() すごい!船の上にヘリコプターがのってます!! ![]() お隣に、海上自衛隊の護衛艦"いかづち"と"きりしま"が! ![]() 南極観測船に乗船!! 甲板でスノーモビル発見♪昔はこれが犬ぞりだったのかな ![]() さらに。。ヘリコプターが!!主に物資を運ぶそうです。 ![]() そして、操縦室に潜入!! 難しそうな機械やボタンがいっぱいです! ![]() ![]() ![]() このラッパで起床や作業開始を知らせるそうです♪ ![]() この方は、しらせの航海長さんです!!胸にも帽子にも、他の船員さんには付いてないものがいろいろ付いてます!! ![]() 航海長さんから"しらせ"の名前の由来を教えていただきました!! 明治時代に、日本で初めて南極大陸探検を成し遂げた白瀬矗(しらせのぶ)さんの"白瀬"だと思われがちなのですが、観測船の名前は名所旧跡の名前をつけると定められていて、南極大陸の"白瀬氷河"から"しらせ"と名付けられたそうです。でも、その白瀬氷河の白瀬は、もちろん白瀬矗(しらせのぶ)さんの白瀬だそうです(^-^) 白瀬さんは子供の時に寺子屋の先生から北極の話を聞いて探検家を目指したそうです!この時に先生が、"酒・煙草・茶・湯を取らず、寒くても火にあたらないようにしろ"と言って、死ぬまでずっとその教えを守ったと言われているそうです!寒がりのkajuには考えられません!! 船員さんのお部屋です。 ![]() 船内には床屋さんがあります! ![]() 歯医者さんも乗っているそうです! ![]() がんばれ!!南極観測船"しらせ" ![]() :::::::::: ブログを気にいっていただけたら、ぽちっとクリックお願いします♪ ![]() :::::::::: スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|