美星町☆と尾道
:::::::::: 神戸でプリザーブドフラワーのネットショップを運営しております プリザーブドフラワーの花屋 かじゅかじゅの店長kajuです! お花の仕事や、神戸グルメ、旅行etc..楽しい話題をいっぱい発信します♪ :::::::::: 二日目仙酔島(せんすいじま)と鞆の浦(とものうら)はこちらから 一足早く夏休みをいただいて、 広島の尾道→岡山美星町(びせいちょう)で星観測 広島鞆の浦(とものうら)、仙酔島(せんすいじま) へ行ってきましたーー!! 岡山の美星町はその名の通り、星がきれいに見える場所♪ 美星出身の方から話を聞いて、いつか絶対行ってみたい!! と思っていた場所♪♪夜は美星天文台へ向かいます! それまでどこ行こうかな。。そうだ!!尾道へ行こう(^_^) 車で尾道へ向かいます ![]() 尾道と言えば、「尾道ラーメン」。 福山サービスエリアの尾道ラーメンがおいしい!! と噂を聞きつけ。。 やってきました!福山SA! 昔なつかしい味でおいしい♪♪ ![]() 福山は「バラの町」 第二次世界大戦で福山大空襲を受け、沈んでいた町に元気を!! と、市民有志がバラを植えたことから始まるそうです。 サービスエリアにもバラがいっぱい!!良い気分♪ ![]() ![]() ![]() ![]() よーし、お次は尾道! 尾道には何回か行ったことがあるけど、千光寺は裏山?に大きな岩があって そこがパワースポットだっていうのをテレビで見たことがあり。。 +パワースポットコンシェルジュ下川友子さんのブログを見つけ、、 パワーをいただきに向かいますっっ!! まずは展望台から海としまなみの景色をぱちり。。 ![]() ![]() のんびりしてて癒されるーー!! 尾道はたくさん映画の舞台にもなっているけど、 この景色!!絵になるもんねーー!! ![]() ![]() 本堂でお参り。。 ![]() ![]() おっきな岩も本当にたくさんありました! ![]() ![]() ![]() 写真撮るのを忘れちゃったのですが ![]() 石鎚山の修行場というところがあって、100円お賽銭をすると、 鎖をつたって岩を登り修行を体験できる場所があるんです! はい、もちろん行きました!! 登り切った場所から見る尾道の町は、すがすがしくて最高の眺めでした! 千光寺へ行ったらぜひ行ってみてくださいね☆動きやすい服装で ![]() 千光寺でパワーチャージした後は、メインイベント!! 岡山の美星天文台へ星を見に行きます!! 美星町はこんなところにあります! ![]() まわりに町の明かりは何もなくて星を見るにはもってこい!! だんだんと日も暮れてきましたーー! ![]() この写真の天文台は「スペースデブリ」という宇宙のゴミや小惑星を 観測しているんです。ネジくらいの大きさのものでも、宇宙で衝突したら 鉄板を貫通する威力があるんです!!地球や今稼働中の人工衛星などに 危険が及ばないよう、日々観測をしている場所なんです! 併設されている美星スペースガードセンターにもぜひ行ってみてください♪ そしてこちらが、美星天文台! ![]() 口径101㎝望遠鏡でいろんな星を見せてもらえます! この日は、この季節で一番大気の状態が良いとのこと!! 101㎝望遠鏡で見た土星はくっきりはっきり見えました!! 数分ごとにいろんな星を見せていただき、宇宙を大満喫!! 外には普通の?望遠鏡が設置されていて、星博士が 天の川を見せてくれたり、月を見せてくれたり。。 自分の目で空を見上げても でーれー星がみえるんじゃー!!(岡山弁) 北斗七星↓ ![]() ![]() ![]() あーー!流れ星!!って言う言葉を 何回も聞いたけど、見られず。。残念! (H27)8/12(水)にはペルセウス座流星群を見る会があって(22時~翌日3時) 広場に寝転がって、流れ星を観察するそうです。(予約不要参加費 300円) 1時間に50個くらい流れるそうですよ!! 興味のある方はぜひぜひ☆ ■所在地:〒714-1411 岡山県井原市美星町大倉1723-70 ■TEL:0866-87-4222 星空を大満喫して、本日のお宿、福山のニューキャッスルホテルへ! お値段安かったので期待してなかったのに、めっっっちゃきれい♪♪ 最初から最後まで良い気分☆ 感謝感謝でおやすみなさーーい♪ 二日目仙酔島(せんすいじま)と鞆の浦(とものうら)はこちらから :::::::::: ブログを気にいっていただけたら、ぽちっとクリックお願いします♪ ![]() :::::::::: スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|