大阪城天守閣&大阪歴史博物館
:::::::::: 神戸でプリザーブドフラワーのネットショップを運営しております プリザーブドフラワーの花屋 かじゅかじゅの店長kajuです! お花の仕事や、神戸グルメ、旅行etc..楽しい話題をいっぱい発信します♪ :::::::::: すみません、ちょっと前の話になりますーf(^-^) 去年の年末。。。 城好きなだんなさんと古墳遺跡好きのkajuの ニーズをどっちも満足してくれる場所がある!! と、だんなさんが調べてくれて。。 いざ、大阪城&大阪歴史博物館へ!!! で、まずは腹ごしらえ。。 kaju生まれて初めての「「つけめん☆」 大阪ビジネスパーク内の「麺匠 慶次」 ![]() あーー。。何頼んだか忘れてしもた。。 けど、魚介の風味まんさいの、あのこってりスープのおいしさは 口と鼻にすぐによみがえりますっ!!また食べたなってきた。 ![]() ![]() おいしいつけ麺を食べた後は、大阪城の南西にある 「大阪歴史博物館」へ! またビジネスパークから結構な距離をテクテク。。 途中、こんな光景が。。 ![]() 鳥の気持ちになってみました。 ![]() そして。。テクテクテクテクテク歩いてついにやってきました! 大阪歴史博物館! ![]() おーーー!なんかひさびさに見たなー。 こんなアグレッシブな建物!! 前側が大阪歴史博物館、後ろ側がNHK その間をガラスの地球でつないでいます! うわーーー!!口をあんぐりあけたまま中に入った kajuの目に飛び込んできたものは。。。 「本日は閉館。次の開館日は来年。。。。。。」 「えっっ?」あんぐりあけた口が閉まらない!! 今日はこの大阪歴史博物館と大阪城天守閣のセット券(900円)で 城と博物館を満喫するはずだったんですよ!! 博物館も休みなら、やっぱり城も休みですよーー。 まー、ここまでかなりの距離を歩いてきたからね。。 疲れが怒涛のごとく押し寄せてきてね。。。 ソファに座りながらね。。 「とりあえず城見にいこか」 ということで。。 城の入り口で見つけたもの。。 大阪城で一番大きい石!! ![]() ちょっと待ってちょっと待ってだんなさーん(古いけど) これ石の大きさいまいちわからへんやんか。。 ごめんもう一回撮り直してくれる? ![]() いやいやいやいやいや。。 近づいてるやん。 いやだからな。。こうやって撮ってほしかってん↓ ![]() でっかいでしょーー!! これは岡山から運ばれてきた石なんだそうです!! 秀吉さんに喜んでもらおうと思ってめっちゃがんばって運んだんやろなー。 高さ5.5m、幅11.7m、推定厚さ0.9m(薄いねんな)、推定重量130トン! 人力のみやもんねーー。今の時代でもこれ運ぼうと思ったら大変やん! 当時の日本人に脱帽ですっっ!! やっぱり良いねーー。天守閣! ![]() ![]() 中には入れなかったけど、ほどよく満足♪ しかし歩きまくって疲れた!! 「梅田もどってお茶しよか」 で、やってきました。茶屋町の「珈琲の森」 kajuの大好物「昭和のかおりがぷんぷんする喫茶店」! オーダーしましたのは「シナモントーストセット」 ![]() 驚く用意してくださいね。。。 このセット。。。な・な・なんと!! 420円!! ちょっとこじゃれた喫茶店に行ったらコーヒー1杯も飲めない値段ですよ! こちらの喫茶店モーニングサービスももちろんありますが 「イブニングサービス」もあるんです!! そのイブニングサービスのセットのひとつでした。 この場所でこのコスパはあり得ません!! なんだかんだ言って今日もえー日やったわ。。 後日、天守閣、歴史博物館リベンジしたので その様子はまた次回!!お楽しみにっっ♪ :::::::::: ブログを気にいっていただけたら、ぽちっとクリックお願いします♪ ![]() :::::::::: スポンサーサイト
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|